SSブログ

GW帰省(4年ぶり) [帰省]


4年ぶりのGW帰省、今年の桜は2週間も早かったですが、なんとか見ることが出来ました。
DSC_9505.JPG

ほぼ元に戻った感じですが、決定的に4年前と違うのが物価ですね。
普段の生活でもそうですが、帰省するにあたり改めて実感する次第。

ところでGWと言えば、もこちゃんには6回も帯同してもらいましたし
2008年は避妊手術、頑張りました。
P4305976.JPG
P4305972.JPG
(2011年04月30日、帰省時のもこちゃん)

色々季節が早まっていますが、梅雨入りも早まるのでしょうかね?
近年は長雨による災害にまでなっているので色々と憂鬱ではあります。

気候、諸々、緩やかに流れて欲しいものです。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

1年10か月ぶりの帰省 [帰省]


2回目のワクチン接種から1か月経ち、感染状況も落ち着いたタイミングの
10月末~11月前半にかけて、1年10か月ぶりの帰省をしました。

例年よりも暖かく、紅葉も楽しめました。
DSC_1365.JPG
DSC_1538.JPG
DSC_1562.JPG
DSC_1659.JPG

本当は出産直後も見られたハズのぽに子の子にようやく会えました。
額の模様がぽに子そっくりで、もこちゃんに供えた牧草の残りも
もりもり食べてくれました。
ぽに子はまだ別の所に出張中だそうです。
DSC_1492.JPG
DSC_1585.JPG

また、オミクロン株ってのが出てきて年末年始、どうなることやらという感じですが
今年もあっという間に残り1か月。
穏やかに過ごしたいものです。

2008年11月30日の、まったりもこちゃん。
PB303710.JPG


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

もこちゃんとのGW [帰省]


もこちゃんとのGW、帰省につきあってもらったのは
2007年、2009年、2010年、2011年、2012年、2016年。
イレギュラーで6月に帰省した2013年以外で帰省しなかったのは
2008年、2014年、2015年、2017年の4回でした。

その中の、2008年に関しては避妊手術ということで緊張週間でありました。
2007年は生後半年というのと、自分の決心がまだついていなかった為に見送り
1年間、色々と考え抜いて、2008年のGWに手術を受けてもらうことにしました。

GWに入る&病院が休診になる前日の4/28に受けてもらい、GWはずっと見ていられる
体制をとるために、病院には2か月前に予約し、仕事も最大限の連休になるようにしました。
他の動物の飼い主さんも、避妊手術をGW直前に予定する人が多いみたいですね。

もこちゃんの避妊手術の様子は、「避妊手術記1(2008年04月28日)」前後にまとめてあります。

悩む方も多いと思いますが結果として自分は、もこちゃんに避妊手術を受けてもらって
良かったなと思っています。

2007年04月29日、初の帰省で実家を隅々探検。
20070429.JPG

2008年04月28日、避妊手術頑張ってくれました。
20080428.JPG

2009年04月28日、実家にてプリップリ。
20090428.JPG

2010年04月30日、実家にて元気に。
20100430.JPG

2011年04月29日、実家のソファで普通にくつろぐ。
20110429.JPG

2012年04月30日、実家でまったり。
20120430.JPG

2013年04月27日、自宅で乾燥にんじんに夢中。
20130427.JPG

2014年04月29日、自宅でまったり。
20140429.jpg

2015年04月29日、自宅でまんまる。
20150429.JPG

2016年04月26日、初の新幹線帰省。
20160426.JPG

2017年04月30日、自宅にて。最後のGW
20170430.JPG

いい思い出ばかりです。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

花見・2018(2回目) [帰省]


2月に帰省したばかりですが、桜前線を追いかけて帰省しています。
今回も、もこちゃんと一緒です。
DbwQd33V4AIol9Z.jpg
DbwQb3iU0AI3vjq.jpg
DbxTZzAVwAEQ08k.jpg

朝陽が綺麗ですね。
Db0Rmm8VMAEdkQp.jpg

五稜郭公園も満開になりました。
Db15PaXV4AATTjT.jpg

さっき函館公園と五稜郭公園に、もこちゃんと夜桜見物に行ってきました。
今日は少し雲がかかって、おぼろながら満月も一緒に。
DcCRQ3gVwAA_-Bn.jpg
DcCRSIOU8AUMKeu.jpg
DcCRS0bV0AE5JtD.jpg

五稜郭公園には、9年前にも、もこちゃんときたね。
P5020695.JPG
P5020700.JPG

懐かしいね。
今年は2回花見が出来て、良かったね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

GW・2016 [帰省]


GW、帰省しました。
もこちゃんは今年10歳になるので、なるべくなら長時間の移動は避けたいのですが
諸々あって預けたりすることは難しいと考えています。
申し訳ないけれど、今回も帯同をお願いしました。
今迄、往復で20回以上の移動を飛行機でしてきた、もこちゃんですが
今回は、北海道新幹線が開通したので、初の新幹線移動です。

飛行機のメリットは、移動時間を短縮できることですが、気圧や、乱気流、離着陸による揺れ、
他の動物と同じ空間になるストレス、それになんといっても、飼い主と離れ離れになるデメリットがあります。
一方、新幹線は、移動時間は飛行機に劣りますが、飼い主が様子を見ていられるメリットがあります。
自分の場合の移動時間はドアトゥドアで、飛行機:4時間半、新幹線:7時間程度となり、2時間半の差があります。
その差は、移動中に餌、水を与えられる事で何とか埋めることが出来たと思います。

今回、行きも、帰りも、移動中のキャリーの中で、もりもり食べて、飲んで、寝て、顔洗って
飼い主を安心させてくれた、もこちゃんです。
Cg65GAjUcAAmWkT.jpg
Cg65Hx6UcAANxPe.jpg
Cg65I3jUYAEQadG.jpg

今回は奮発して、グランクラスに乗ってみました。
飛行機の場合は、もこちゃんを預けるのに、別途6,000円掛かりますし、早割とかの適用が無い正規料金ならば
トータルでそれ程変わらない値段だと思います。(JRの場合は、手回り品料金:280円だけ)
普通車やグリーン車の場合、4時間以上膝の上に抱えなければいけないと思いますが
グランクラスは、足元にも置けるスペースがあります。
旅行は一切行かなくなったので、この位の贅沢は良いのではないでしょうかね。

無事実家に到着し、ご飯を食べるもこちゃんに安心の飼い主です。
Cg8B9tnUgAE1BJg.jpg

こどもこの日も帰省中にありました。
ChARovoVEAAopyy.jpg
ChsECGSUkAkIOIp.jpg

近所のポニー。
ChBmZ_KUkAAQpb1.jpg

スズメの砂浴び。
Ch8BkF4UYAAWFEN.jpg

H5系とM5系の連結。
ChOSTsaU0AAesYh.jpg

行っておきたかった、湯倉神社。神兎(なでうさぎ)さん。
もこちゃんの健康をお願いしてきました。
ChS8L_4UoAACbnY.jpg
ChS84tyU4AEGq1H.jpg
ChS864wUYAINS2M.jpg

GWに帰省する年は、4月は関東で花見、5月は北海道で花見という贅沢が出来ます。
今回は、色々な所の桜を見ました。
ChTH3fGUcAEIQ1-.jpg
ChWa_v9U0AEr_1n.jpg

函館公園の桜。
Chc_YmXUgAAj1YP.jpg
Chc-OlVUkAQFCAN.jpg
Chc-S8sUoAEEqL-.jpg

函館公園のうさぎ。
ChdKtiUUgAE_cIc.jpg
ChdKuiuU4AAHWKM.jpg
ChdLtgvUkAAdx4i.jpg

帰省中にはチューリップも咲きました。
Ch-sOm2UkAAYYxp.jpg

リラックスしまくりの、もこちゃん。
ChlPa4tVAAEDVmn.jpg
ChnJtDdVAAEXaTB.jpg
ChwHGTzVEAAYZMI.jpg
ChxM67_VIAAsdWf.jpg

慣れてきて、夜になると実家のリビングも探検する様になった、もこちゃんです。
ChTUVQVUYAA951M.jpg
Cigoe88VEAA0xZh.jpg

今回は長い帰省でしたが、あっと言う間のUターン日です。
帰りは、北海道新幹線H5系です。
CiiClDXU4AQJbxe.jpg
CiiCmUMUkAA6Dag.jpg
CiiCnKnUgAAYcXY.jpg

帰りの車中も、もこちゃんはリラックスしてくれて、安心できました。

グランクラス、他の乗客は家族3人だけで、その家族も大宮で降りたので
大宮~東京までは、貸し切り状態でした。そのせいかアテンダントさんが
うさぎとおっさんの2ショットを撮影してくれました。
東京に着き、一応保冷材は用意していたものの、それ程気温は高くなく一安心。
でも、湿度感がやっぱり違い、モワッとした感じです。

帰宅後、ご飯を食べるもこちゃん。お疲れ様でした。
CijVVtbU4AAdqmy.jpg

新幹線の移動は安心できましたが、戻ってきた日の夜、関東で大き目の地震がありました。
飛行機と共通のリスクとして、ダイヤの乱れがありますね。

飛行機の場合は、天候不良による、別空港へのダイバートが最大のリスクかと思います。
最悪降ろされた見知らぬ地の空港ロビーで、狭いキャリーの中に長時間いてもらう可能性があります。

新幹線の場合は、長時間停車した結果、接続の在来線終電に間に合わないといったリスクが
考えられます。但し飛行機と違い、停車中も様子を見ていられますし、終電が無くてもタクシーで
自宅に戻る事が出来ます。
(但し、停電によるエアコン停止で車内の気温上昇っていうのが考えられますね。夏の移動はしませんが。)

どちらも避けることは難しいですが、こういうリスクを考慮して、シミュレーションしておくと
大分違うと思っています。

10月の10歳に向け、暑い夏がやってきますが、もこちゃんには元気に過ごして欲しいと思います。

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット